業務の“面倒”が無くなる!?企業事例から学ぶ30分の生成AI活用セミナー
- ICT・DX
- 効率化・コスト削減を進めたい
- 事業に役立つ情報が知りたい
- 既存事業を成長させたい
- 新しい事業を始めたい
掲載日:2025年3月18日

このような方にオススメです
- 議事録の作成に時間がかかっている方
- アイデアを1から考えている方
- 生成AIの活用方法に悩んでいる方
議事録作成など普段の業務で生成AIがどう活用できるのか,
事例を用いながらご紹介いたします!
近年,急速な広がりを見せている生成AI。その導入や活用は東北の企業でも広がっていますが,皆さまは具体的に 「どの業務に」 「どう活用できるか」 想像できるでしょうか。今回のセミナーでは,“議事録作成” や “アイデア出し” など,誰もが1度は経験したことがあるであろう 業務を例に挙げ,生成AIの活用についてご紹介いたします。
この業務がラクになる!?
- 議事録の作成
- アイデア出し
- FAQの作成や更新
- 文章の校正
- 商談に向けた準備 など
解説には,東北電力株式会社の渡辺匠氏と株式会社エクサウィザーズの山口寛地氏が登壇。東北電力やexaBase生成AIを導入している企業では,生成AIを用いて業務をどのようにラクにしているのかお話しいたします。
講演内容
東北電力および他企業の生成AIの活用事例
お申し込みはこちらから
※外部サイトに遷移します
登壇者紹介
開催概要
■セミナー名:業務の“面倒”が無くなる!?企業事例から学ぶ30分の生成AI活用セミナー
■ 日 時 :2025年4月2日(水)15時00分~15時40分
■ 場 所 :参加URLをメールにて,当日の14時までにお送りいたします
■参 加 費:無料
■申込用URL:https://forms.office.com/r/MSqTGftDpF?origin=lprLink
お申し込みはこちらから
※外部サイトに遷移します
<サービス提供者について> 本ページにてご紹介している内容の「情報発信者」は東北電力株式会社です。 ご興味やお問い合わせをいただいた場合の情報の取り扱いについては、 「サービス提供者について」のページ内「各種情報に関するページの場合」をご覧ください。 |