- NEW
『CONNECT+』Vol.15:表紙の秘密
- 地域活性化・地域課題解決
- イノベーション・共創
- CONNECT+
- 東北・新潟の地域活動や社会貢献活動に参加したい
掲載日:2025年9月5日

表紙の場所は「日本国花苑」
自然とアートがコラボする、とっておきの場所。
秋田県井川町にある「日本国花苑」は、日本の国花である桜をテーマにした広大な公園。
園内には桜はもちろん、バラ、ツツジ、アジサイなど、季節ごとの花も見どころ満載!
「桜の森彫刻コンクール」で選ばれたユニークな彫刻や、遊具広場、スポーツ施設、キャンプ場などが勢ぞろい。
自然のなかで“遊び・癒し・アート”を一日中満喫できる複合公園です。 家族連れはもちろん、花とアートが好きな人にはたまらないスポットです!
「日本国花苑」とは?
日本国花苑は、四季折々の花々とアートがマッチするおしゃれスポット。咲き誇る花と緑の中を歩くだけで、何度でも訪れたくなる魅力がいっぱい!
広々とした芝生エリアや遊具も設置され、大人も子どもも思いっきり楽しめます。
園内には色鮮やかな花はもちろん、フォトジェニックな彫刻が点在。大自然と花、そしてアートに包まれたこの場所は、どこを切り取っても絵になる風景ばかりです!
見て、撮って、感じる—五感を刺激する特別なひとときを、ぜひ体験してください。
「日本国花苑」の3つのポイントをご紹介!
POINT 01. 自然の中でアートに出会う!彫刻探しの小さな旅へ
園内を歩いているとゴリラの姿が!?突然現れるこのモニュメントは、「井川ゴリ山」と名づけられたゴリラの彫刻。自然の中に佇むその姿はインパクト抜群です!
その他にも、「桜の森彫刻コンクール」で選ばれた個性あふれる彫刻作品が、なんと41点も点在。
動物モチーフから抽象的な造形など多彩なアートが広がり、まるで小さな美術館のよう。
花とアートが織りなす風景を歩けば、ここでしか撮れない特別な一枚に出会えるはずです。
POINT 02. 200種類の桜が咲き誇る絶景
日本国花苑の最大の魅力は、なんといっても200種類・約2,000本もの桜が咲きそろう“桜づくし”の景観です。
日本各地から集められた桜が、早咲きから遅咲きまで順に咲いていくため、1年を通して桜のグラデーションを楽しめます。
満開の時期には園内が桜色に包まれ、まさに絶景!見上げる空、足元の道、どこを切り取っても映える風景に心を奪われます。
POINT 03. ピクニックも遊びも。自由に楽しむアウトドア体験!
園内の「ちびっこ広場」には、子どもたちがワクワクする遊具がたくさん!
体を思いきり動かして遊んだり、広々とした芝生でボールを追いかけたりと、のびのび楽しめる環境が整っています。
また、開放感あふれるキャンプ場も併設されており、季節の花々を眺めながらお弁当を広げてのんびりピクニックを楽しむのもおすすめ。
家族みんなでアウトドアを満喫したあとは、併設の入浴施設でほっとひと息。心も体もリフレッシュでき、一日中充実した時間を過ごせます。
《基本情報》
名称 :日本国花苑
住所 :〒018-1516 秋田県南秋田郡井川町浜井川二階102−1
営業時間:常時開園/ふれあいプラザ管理棟 4月~9月:9:00~19:00・10月~11月:9:00~17:00
閉園期間:冬季(12月1日~3月31日)
入園料 :無料
アクセス:JR奥羽本線「井川さくら駅」から徒歩約20分、車で秋田空港から40分
バスで秋田中央交通・五城目線(秋田~五城目間)浜井川下丁を下車してから徒歩20分
駐車場 :あり
公式HP :http://www.town.ikawa.akita.jp/kokkaen/
『CONNECT+』ではいろいろな情報を発信していきます。
会員登録は無料ですので、まだの方はぜひこの機会にご登録ください!
<サービス提供者について> 本ページにてご紹介している情報の発信者は株式会社トークネットです。 ご興味やお問い合わせをいただいた場合の情報の取り扱いについては、 「サービス提供者について」のページ内「サービス/プロダクトに関するページの場合」をご覧ください。 |